H30年度 豊橋科学技術大学 情報・知能課程 GAC一般コース 編入学試験

豊橋科学技術大学 情報・知能課程 GAC一般コースを受験し、合格しました。

 

豊橋を最初の受験校に選びました。

GACで受験したのは、語学力や国際的な知見を広げるコース内容に魅力を感じたからです。

加えて、小論文と簡単な英語の受け答えだけなので、学力試験よりも負担が少ないだろうという考えもあってGACにしました。

試験も早い時期にあるので、TOEICである程度のスコアを持っているならオススメです。

 

 

 H30年度の試験内容は以下の通りです。

一次試験

・小論文 「外国人がいない国で外国語を学ぶ必要があるかどうか」

・情報・知能課程の志望動機

TOEIC(710で提出)

二次試験

・面接(英語での質問含む)

 

 

今年は出願時期がかなり早く、3月末から小論文に取り組みました。

が、これがまあ大変で…。

 

倍率ですが、他コースが1〜2倍だったのに対し、情報知能だけ4倍でした。

二次試験では10人に絞られて、最終的な合格者は7人でした。

 

 

 

5/19に一次試験の結果が出て、無事通過していました。

二次試験は5/30に大学で行われました。

 

豊橋めちゃくちゃ暑い。

まずまとめて控え室に通され、志望コースごとに移動しました。

 志望人数が多かったせいか、面接は3室に分けて行われました。

 

面接官は3人でした。

最初に受験番号を聞かれましたが、覚えてなかったので受験票をチラ見しつつ答えました。

 

面接内容

本校に来たことがあるか

- 来校の理由

アドミッションポリシーを言えるか

- アドミッションポリシー自体は見たことある?

- 内容は言える?

- 多様性とはなにか

- 相互理解にどう多様性が関わるか

得意教科

研究内容

- どんなシステムか

- 入力と出力を定義して

- 開発に使う言語

知っている言語 得意な言語

卒業後の進路

- 博士に進む目的

- 将来どういった仕事がしたいか

TOEICの点数

- 英語の勉強方法

気になるニュース

- 情報と関係薄くない?

クラブ活動してる?

- クラブでの役割

- クラブ活動で大事にしてたこと

 

ざっとこんなことを聞かれました。

 

途中、英語で「今後知識をどの様に活かしたいか」と問われました。

質問を3回ぐらい聞き直したり、途中で詰まったりしたのですが、相槌を打ちつつ聞いてくれました。

 

 

合格発表は推薦組と同じ日です。

しょっぱなにアドミッションポリシーを答えられなかった時点でもうダメだろこれ…と思っていたのですが、合格していたのでホッとしました。